老後の楽しみとして、中古のPSPを購入しました。動作確認済みというものが、PayPayフリマで1000円で売っていたので、安いと思い落札。でもそこはやはりワケアリな中古なわけで、確かに動くには動くが、かろうじて動いているという程度のシロモノでした。
UMDディスクがなかなか読み込まない。手に持っていてはダメで、本体を机の上に水平に置き、軽く振る、するとコトコトと音を立ててディスクを読み込むようになる。ゲームが始まるたびにこんな儀式をおこなわないといけない。ゲーム中もたびだび読み込まなくなりますから、儀式の時間ばかり増えていきます。
使い物にならんと捨ててやりたい気持ちと、ちょっと工夫すれば使えるんじゃないかというふたつの気持ちの間で揺れ動きながら、これもまた勉強、ジャンクいじりこそ老後の楽しみじゃないかと、あれやこれさわりだしているうちに、ペディグリーチャム猫まっしぐら、無我夢中になり、つかまされたとしか言いよのないPSPにどんどんはまってしまいました。
追加投資、メルカリで正体不明の怪しいバッテリーを購入、リサイクル店で中古のアダプターとメモリースティックを購入と、あれこれ買い集めて総額2500円ほどになってしまいましたよ。産業廃棄物に2500円。これは安くない、程度の悪い中古PSPとしてはむしろ割高です。
こんなPSPで『タクティクスオウガ 運命の輪』をちまちまやっております。名作と言われているゲームも時が経てばただのゲーム、おじさんの思い出が、昔のゲームを名作にしているに過ぎません、タクティクスオウガはまさにそんなゲームで、やたらと難易度が高く、やっていて辛いです。
ただ不幸中の幸いといいましょうか、このソフトにはデータインストールという機能がついていて、UMDディスクのデータをメモリースティックにインストールできるのです。つまりどうなるかというと、ゲームを起動させることさえできれば、あとはディスクを読み込まずに、メモリースティックのデータだけでゲームができるようになるのです。このガラクタPSPでも(儀式をおこない起動さえできれば)あとは普通にゲームができるのです。
PSPは、今が値段的には底値の買い時レトロゲーム機と思って購入しましたが、間違いでした。ソニー製品が虚弱である点を忘れていたのです。机の引き出しにいれておいて、久ぶりに取り出してみると壊れている、あの昭和のウォークマン現象は、ゲーム機PSPでも健在です。現在売っている中古PSPのピックアップレンズはすべて死んでいると思ってもらいたい(すべてのバッテリーは膨らんでいると思ってもらいたい)。発売から15年もたっているハードですから、しかたないですよね。
*
と、ここまで書き終えたところで、PSPのセレクトボタンが効かない、ボタンが完全に死んでいるということに気づきました。あまりゲームで使わないボタンなので今まで気づかなかったのですが、でも、あまり使わなくても、必要だからボタンがあるわけで、これではゲームができません、どうするか?
「ワシが自分で修理するしかあるまい!」
憤慨して、アマゾンで専用フレキシブルケーブルを380円で購入、本体をなんとなく分解、なんとなく修理、その結果完全に直るという、ありえない僥倖(ぎょうこう)がおとずれ、引き続きこの読み込みの悪いPSPを堪能しております。新品のゲーム機では味わえない醍醐味、老後の楽しみとして完璧ですな。
コメント
自分はゲームボーイアドバンスspが現役です。
レトロゲームは安くて楽しめるジャンルだったはずですが、最近はあんまり安くないですね。
ひきこもりはあんまりお金ないので現役ハードはきついですね。
ハードもソフトも高いです。
最新ゲームをやってみたい気もしますが、予算的に無理ですね…
PSPは名作も多いので長く楽しめる気がします。
PSPは持ってますが全く起動してません。たぶんバッテリーが死んでる気がします。
ゲームはひきこもりの必需品ですよね。
90年代はゲームで現実逃避して正気を保ってました。
なんとか手に入れたPSが私の精神安定剤でした。
ゲームには救われました。
50近くになってもう昔ほどゲームに情熱は無いですが辞める事はないと思います。