ニンテンドーDSを甥っ子に貸したところ、壊れて帰ってきました。やっぱりでございます。これくらいで怒るようなおじさんではありません。ただ甥っ子のいい訳がひっかかるのです。自分だけじゃない、弟も壊したと言うのです。
誤謬の訂正とは、人間の弱さの習性で、間違いを犯すと、わざと似たような間違いをして、ごまかそうとすること。瀬戸内寂聴が断食に失敗したあと、3日断食というイベントをおこなって、全部うやむやにしようとする行為と同じです。
落として壊れたDSを、3歳の弟に渡し遊ばして、更に壊れることによって共犯者に仕立てたあげる。おじさんの怒りを、自分以外の者に向けさせようと、子どもが必死で考えた完全犯罪です。ひきこもりホームズには一切通用しません。「犯人はひとり、最初に壊した人が悪い」と断罪、びしっと言ってやりましたよ。
DSの修理代は、上と下の画面をつなぐ蝶番(ちょうつがい)の部分を直してもらって、2,600円。修理代としては安く、ゲーム機もキレイになって満足です。任天堂はいい仕事しますぞ。
コメント
「壊れた」と「壊した」では、まるで意味が違うと
常々、甥っ子に教育しております。
甥っ子長男さんは中々頭がキレますね。
わたしだったなら、「最初から壊れていた。」と言い張るでしょう。
甥っ子長男さんの才能をぜひ将来、活かせるように勝山おじさんが導いてあげてください。