秩序あるひきこもり

 福島原発事故に関するニュースを見たり、ネットでいろいろ情報を集めた結果、疎開する場所と移動手段があるなら避難、なければ「秩序あるひきこもり」という結論に達しました。

 働かず、学校に行かず、家でごろごろしているのが一番だと思います。人が動けばエネルギーも食料も多く消費しますし、原発事故による放射能も心配、家の中で寝ているのがいい。動くべき人が動けるようにするために、何もせずなるべく消費しないように過ごすのです。

 「不要不急のことではあまり外に出ないで、社会活動が数日間低下しても」by菅首相。ここまで、力一杯ひきこもり肯定されると何か自分にもやれることはないかと、はりきってしまいがちですが、いやいや、今は惰眠に勝るものはなし。一日中寝ていればいい。そうすると、お腹もあんまり減らないから、買い占めに走る必要もない。我らのひきこもりっぷりの良さをみせつけてやりましょうよ。

コメント

  1. みんな働きたいんだよ。そのことが分かった。
    ひきこもりはある意味、政府よりの愛国者ですよね。
    避難か自宅待機かの基本的に二択ですからね。
    自宅に待機して動かず寝てるのが一番有効ですよ。

  2. お久しぶりでございます。
    今日も夕方起きてから原子力発電所関連のニュース&無駄な情報@youtubeによって 心拍数を無駄にあげている田村でございます。
    原発、見事にポーンといきましたね。しかも何発も。私も中学の時に日教組系の職員のおかげで原子力に関する本を読み漁った記憶がございます。
    最近だるくて眠くてまったく外にでていません。ほとんど1日中寝ています。今日友だちが来て一緒にほかの友達に会いに行こうと誘われたのですが、だるすぎていけませんでした。昼夜逆転も始まっています。
    勝山さんのブログを読むとなんだかほっとします。こんなんでいいのか?と疑心暗鬼になっていた自分自身をなだめられる気がします。

  3. 名人の自宅待機がいま推奨される事態ですね。
    節電と何もしない節動の合わせ技で乗り切りたいものです。
    電車が止まっても徒歩で出勤するサラリーマンがテレビに出てたけど、残念ながら自分はなれそうにないです。

  4. ひきこもって何もしないのも一つの選択肢ということを
    教えていかなくてはいけまんせんね。
    自宅警備を強固することこそ
    今は大切ですぞ。
    計画停電に合わせて睡眠をとるという
    技は
    一朝一夕で身につくものではありません。我らの秘技です。
    リーマンショック以上の株価の暴落ですから、
    再就職のためがんばらなかったのは正解ですのう。
    私も基本的に自宅待機、20年のベテランですから大丈夫ですが
    ジジイとババアが毎日いがみ合いでございます。

  5. 自宅待機も10日~20日どころか10年~20年と、東電の放射線量値発表ばりに単位が違いますし、壁に大きな穴が開いてるなんて自分の部屋の壁で見飽きてます。ヨウ素もリチウムも似たようなもんでしょうから日頃から飲み慣れております。風呂なんか1週間くらい入らなくてもどうということはありません。雨戸も締め切っておりますし、換気扇を回さないなんてあたりまえ、上級者は窓に目張りしたり水のシャワー(蛇口から水)で放射能物質を洗い流す結界をつねに作ったりしています。

  6. 私、リーマンショックの時に
    派遣切りされてから
    社会復帰できてないんですけど
    頑張って社会復帰してても
    今回の震災株価暴落で多分また解雇されたんでしょうね。
    歴史は繰り返す。
    そう思うと頑張らなくて良かったと思います。

  7. ひきこもり十年以上の私は、必然ながらひきこもることに関しては色々な知恵があります。
    被災して悲観してばかりになっている人には、ぶしつけながらある意味役に立つのかもしれません。
    孤立、孤独な状態なのは今に始まったことではないのです。
    ある意味私たちにとってそれは強みだと思います。
    明日朝から計画停電です。寝て過ごすので、もうすこし起きていようと思います。

  8. 即応予備自宅警備員を万人単位で派遣したいですな。日本国民を、守る楯として。

  9. ひきこもり方を教える学校を開きましょう。
    毎日来てはいけない学校を、休まないと怒られちゃう学校をね。
    何もしない事が不得意なひとは落第して卒業できません。

タイトルとURLをコピーしました