炊飯器で米を炊きますよね。その後保温しますよね。何時間保温しますか。我家では24時間以上保温することがしばしばなのですが、いかがなものでしょうか。

 24~48時間保温された米。最近の刑務所でもお目にかかれない「くさい飯」を36年間食べて育ちました。ご飯は2日に1回しか炊かない生活です。近年その食生活が間違っているらしいということに、家族全員うっすら気づき始めました。ご飯がくさいし、まずい、茶色くてぱりぱりしているのは…よくないのではと、ひきこもり家族が思い始めたのです。

 食べきれる分だけを毎日、少量ずつ炊いて召し上がれ、ご飯がおいしくなるぞ。こんな大発見、みなさんのお宅でもどうですか。

 

コメント

  1. おかずにラップをかけて冷蔵庫に保存は
    まっとうなやり方だと思います。
    安心してください。
    説明書は読まずに捨ててしまうのですよ。
    ボク以外の家族はね。
    炊飯器には可哀相な思いをさせてしまい
    申し訳ないです。

  2. 勝山さんのところでは機械の説明書を
    あまり読まないようですね
    たぶん保温についてのことも最適な時間が書いてあると思います
    ラジカセでも飯炊き釜でも正しい使い方がきちんと書かれています
    彼らからのラヴメッセージをきちんと
    うけとってあげてください

  3. ひきこもり生活なので、奇妙な時間にいつもお邪魔しております。
    僕は、ご飯では体験が無いのですが、おかずなんかではありますね。
    小市民である、我が家庭は前日にメインおかずが残ると、ラップをかけ冷蔵庫に貯蔵しておきます。
    一度火を通したり、暖め系のおかずの場合は、食べる時にはやはりちーんをして食べるわけですが、何となく、一度火を通したり、暖めたりしたものを冷蔵→暖めをすると、その食べ物を構成している成分のサイクルがどうも狂うようで、おいしくありません。
    やはり、食べる分だけこしらえて、新鮮なうちに食べきってしまうのがベストのような気がします。

タイトルとURLをコピーしました