関連記事&広告
-
ひきこもり幸福論〈1〉
軽い躁状態が一生続くのが一番幸せだと、児童精神科医の石川紀彦さんがYou Tubeでいっていました。まさに至言、その通りだと思う。民衆が幸せと呼んでいるものは、精神的な軽い躁状態のことなのです。 人間の気持ちには浮き […]
2020年12月1日 / ひきこもり / だるい, 妄想, 空想, つぶやき -
神様の塩飴
汗をかくと水分が失われます。でもそれだけじゃない、塩分もなくなっているのです。野菜に肥料が必要なように、現代人にも肥料が必要。そこでお薦めしたいのが、塩飴です。私は日本で一番塩飴に詳しいひきこもりを自負しています。そん […]
2010年7月28日 / よもやま話 -
勝間和代
勝間和代こそが、ポスト細木数子なんじゃないだろうか。
2009年12月23日 / よもやま話
この記事へのコメント
明石家サンタ皆勤賞ですね。
人生は思い通りにならない、ひきこもり真理ですよ。
ハッピークリスマス♪
今年も「明石家サンタ」を見てしまいました。この番組を見ない日が来ると思って、15年が過ぎました。人生思い通りには行かないものですね、勝山名人[E:pig]
2ちゃんねる仕込みの生臭い情報は
内緒にしてくださいね。ハッピークリスマス。
ヨーコが採算の合わなくなった「さいたま新都心 ジョンレノンミュージアム」をライセンス契約終了と共に更新しなかったり(そして閉館)、アイスランドの自然の中にピースタワー立てたりしてるのは内緒の話ですね。