あけましておめでとうございます。ひきこもりブッダ巡礼ツアーで全国を講演している時によく出る意見として、ひきこもりという名前が悪い、別の名称に変えるべきたというものがあります。ひきこもってもいいんだ、なんてといったところで、言葉の持つ強烈なマイナスイメージがあってどうすることもできもない。ひきこもりという言い方をやめて、新しい名称をつけようという意見です。
しかし名前を変えてもイメージが良くなるものなのか。ニート、そのあと全然広まらなかったレイブル、玄田有史(ニートパッシングの生みの親)が最近売り出し中のSNEPも、ひきこもりに勝るとも劣らぬイメージの悪さです。どれも生活保護同様、叩くために作られた言葉でしかない。私は『安心ひきこもりライフ』のなかで、ひきこもりではなく、バカ息子と呼ぼうと書きましたが、まったく広まりませんでした。お恥ずかしい限りです。穀潰し、スネかじりといった、オーソドックスな呼び名も人気がありません。そこで私がならばと、考えたのがこれです。
おてんとうさん。2014年はこれを、社会的ひきこもりに変わる新たな名称として、布教しようと思っております。ひきこもり名人兼おてんとうさん。ほのぼのするじゃないですか、最近おてんとうさんが部屋から出てこないとか、おてんとうさんが学校を休んだとか、アルバイトを辞めておてんとうさんになったなんて具合に使うのです。
九州では乞食のことを、かんじんさん、ほいとさん、おもらいさんなど、いろんな呼び方で呼ぶらしい、そのなかに“おてんとうさん”というのがあって、これが実によいというか、我々ひきこもりもこう呼んで欲しい。部屋から出たり入ったり、家から出たり入ったり、まさにおてんとうさんじゃないですか。
様をつけると本物の太陽になってしまうので、おてんとうさん。御天道さんと漢字ではなく、ひらがなでいきたい。どうですか、いかがなものでしょうか。是非、おてんとうさんを名乗ってみてください。
コメント
ひきこもりはみんな生きている
そんな願いも込めております。
あけましておめでとうございます。
十ウン年目こもれば、合格です。
お互いにおてんとうさんとして頑張りましょう。
(・∀・)イイ!!でしょ。これを普及させます。
今年もよろしく。
バカ息子とクソジジイで決まりだと思っておったのですが
ちっとも普及しなかったのが残念です。
おてんとうさんで、仕切りなおしです。
おてんとうさんだと、言葉がやわらくて
優しい感じがしますよね。そこも狙いです。
天照大御神こそひきこもりの元祖ですよね。
平成の天照ことおてんとうさんですぞ。
お転倒さんというのも、倒れたままの
ひきこもり感あって
いいです。そこを通過してのおてんとうさんです。
一級在宅師いいですね。試験が難しそうですのう。
おつきさんも風流な感じがよいですのう。
引きこもってる人にもいろいろいるのでお月さんが似合う人もいると思います。
こんなのもありました
@tyoutyouronnguニートのかっこいい呼び方
一級在宅師
何だか心和むとても素敵な提案だとは思われるのですが‥;
心無い輩に「お転倒さん」と誤変換された時点で、この優しい空間は
台無しになりそうな予感が否めないのですが‥どーなんでしょ?
おてんとうさん。この名を聞くと、古事記で岩戸に引きこもっていたアマテラスオオミカミを思い出しました。
アメノウズメノミコトその他の神々によりアマテラスはひきこもり脱却を強制されるのですが……まあ、名人ほどになれば、かような誘惑にひっぱられることもないだろうと思われます。
ともあれ、あけましておめでとうございます。
癒される響きですね
さっきふいにひきこもり支援ビジネスが書くQ&Aを見てしまいナーバスになっていたのですが、和らぎました
私は「バカ息子」も好きですが、ちょっと突き抜けた感じが仇になったのかな。。
(・∀・)イイ!
とてもいい名前だと思いました!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
あけましておめでとうございます。
年が改まってもなすすべなく、しぶとく家に籠もっております。名人から見たらまだまだひよっこでしょうが、十ウン年目になります。
“さん”付けいいですね。さりげないけれどちゃんとひとつの存在という感じがします。平仮名で角がない感じも、ひきこもりの態を表していますね。
可能性に対して開かれているステキなネーミングだと思います。
みんな生きてるんだ、友だちなんだの心意気も感じられてとてもいいです。
名は体を表すとはほんとうによく言ったものです。