甥っ子 部屋の中にはマナケモノの精霊がいる 私の部屋は、東向きの団地の1階で朝をのぞけば、大変日当たりが悪い。自分がひきこもりなのは、日当たりの悪さもその一因だと思っている。20年もこもっていると、部屋全体にマイナスイオンではない、純粋なマイナスののオーラが漂っている。ナマケモノの... 2012.06.08 2019.10.30 勝山実 甥っ子
甥っ子 甥っ子、泣かしました(4) 「おい、おっさん、何やってんだ!」、ばーん甥っ子次男坊の登場です。しかし、なんという憎たらしい口の利き方でしょうか、4歳のお坊っちゃんとは思えない、横柄な態度です。小さくてかわいいという保育園児のイメージが、本人には気に入らないのか、... 2011.03.10 2020.01.21 勝山実 甥っ子
甥っ子 甥っ子、泣かしました(3) 風邪が治りました。これで甥っ子とも遊べます。年齢差3歳の甥っ子が2人いる、というのは結構困るものです。両方大事な時期じゃないですか。長男は学校でつらい思いをしているのだから遊んでやらなければいけない、次男坊は4歳で遊びたいさかりです。... 2011.02.22 2020.01.21 勝山実 甥っ子
甥っ子 甥っ子、泣かしました(2) 長男坊はもう小学生ですから、今日は風邪ひいているから遊べないと言えばそれですむ。でも4歳の次男坊にはそんなことは通じません。「よし、じゃあ俺も一緒に寝るぞ」と言っておじさんの部屋に飛び込んできます。 おじさんの風邪が伝染るから、だ... 2011.02.14 2020.01.21 勝山実 甥っ子
甥っ子 甥っ子、泣かしました(1) 子供は寝ている時が一番かわいいといいますが、では一番かわいくない、憎らしい時はいつか。たぶん、ふてくされている時なんじゃないかな。 甥っ子とまわり将棋をしていました。甥っ子は途中で勝ち目がなくなると、ぶんむくれ、ふてくされ、投げや... 2011.02.10 2020.01.21 勝山実 甥っ子
甥っ子 ひきこもり無菌室 おじさんの部屋は無菌室。人ごみを避けること20年、散らかってはいるが衛生的でウイルスはいません。そんな環境に、甥っ子がやってくるようになりました。手も洗わず、うがいもせず、学校や保育園から、直行でおじさんの「無菌ひきこもり部屋」に入っ... 2010.10.22 2020.01.21 勝山実 甥っ子
甥っ子 2泊3日 甥っ子合宿 3日目 2010 3日目。 甥っ子の尋問から一日がスタートです。昨日、眠いと言ったくせに、寝てなかったじゃないか。夜にトイレに行ったのを、知っているんだぞ、とおじさんを責めるのです。嘘ジジイめ。松本清張の小説に出てくる刑事のような取調べです。わしは... 2010.08.19 2020.07.27 勝山実 甥っ子
甥っ子 2泊3日 甥っ子合宿 2日目 2010 小学1年生はぴちぴちしている。釣り上げたばかりの魚のように、ぴちぴち動き回っている。 2日目。 「よし、野球」 という掛け声とともに公園に連れていかれました。昨日に引き続きプレイボールです。おじさんが投げ、甥っ子が四方八方... 2010.08.16 2020.07.27 勝山実 甥っ子
甥っ子 2泊3日 甥っ子合宿 1日目 2010 「UNOしよう」とささやく少年の声で目を覚ましました。朝7時、甥っ子合宿の始まりです。あとで、とやんわりと断ると「普通の人なら起きている時間だ」と社会性を強調、おじさんを無理やり起こすのです。 ウノ、ポケモン、炎天下での野球とみっ... 2010.08.14 2020.07.27 勝山実 甥っ子
甥っ子 DS修理 ニンテンドーDSを甥っ子に貸したところ、壊れて帰ってきました。やっぱりでございます。これくらいで怒るようなおじさんではありません。ただ甥っ子のいい訳がひっかかるのです。自分だけじゃない、弟も壊したと言うのです。 誤謬の訂正とは、人... 2009.10.08 2021.09.30 勝山実 甥っ子
甥っ子 2泊3日甥っ子合宿の2日目、3日目 合宿初日に6年間で甥っ子との間に築きあげてきたものを全部失ってしまった勝山おじさんこと坊さんジジイ。丹沢に行った時に、血と一緒にヒルに人間らしさも吸われてしまったのでしょうか、人間復活をかけて2日目にのぞみます。 もともとマンツー... 2009.07.27 2020.07.15 勝山実 甥っ子
甥っ子 2泊3日甥っ子合宿 甥っ子2人が、我家に2泊3日のお泊り会です。あんなうるさいのと3日も過ごすとは、いつもよりペースを落とさないと持たないなと気を引き締めて接することにしました。勝山おじさんはポケモン担当です。早速1日目、夏の映画がらみでデビューしたアル... 2009.07.24 2020.07.15 勝山実 甥っ子
甥っ子 ミュージック 甥っ子が「おじさんは変な人~♪」と歌うので、いたたまれなくなって近くの図書館に散歩に行きました。春です、いい天気です、桜が満開であります。春は散歩に限ると思いました。 2007.03.30 2020.08.13 勝山実 甥っ子