勝山実@鳴かず飛ばず働かず
  • ホーム
  • プロフィール
  • 記事ぜんぶ一覧
  • よく読まれている記事
  • お問い合わせ
  • その他
    • かつちゃん年表 勝山実
    • ひきこもりブッダ巡礼ツアー
    • love寂聴

ひきこもり人権派

ひきこもり
2007.10.04

 ひきこもりは悪くないと弁護するのは、麻原彰晃を無罪にするのと同じくらい難しい。でも不可能を可能にするのが弁護人の役割りであるのだから、そこにやりがいもある。

ひきこもり
Twitter Facebook はてブ LINE
勝山実@鳴かず飛ばず働かず
勝山実@鳴かず飛ばず働かず

関連記事

ひきこもり

ひきこもりのゴールは「すこやかな毎日」

 いろいろなひきこもりがいるのだから、ひきこもりのゴールは普遍的なユニバーサルなものが望ましい。お金や能力のある人だけがたどりつきやすいいうのでは、ゴールとして不公平です。  一歩一歩、階段を上がるようにゴールにたどりつくというのでは...
2019.02.14 勝山実
ひきこもり
ひきこもり

いんぐりっしゅ来航

 甥っ子がチョコレートを英語でなんていうか知ってる? と聞くので、笑ってチョコレートはもともと英語だよと教えてあげると、違うよと言うのです。そして口をすぼめて、「ちょーくりとぅ」 と言いました。叔父さんは不動明王の顔になり、「なにおう! し...
2009.03.10
ひきこもり
ひきこもり

特別給付金10万円を世帯主が渡してくれるか心配問題について

 なまけ神の結論。部屋で素振りをすれば、何も言わなくても世帯主が10万円渡すようになります。  もらえるはずなのに「受け取れない」、そんなことでは困ります。国民一人ひとりに給付された10万円をネコババする不逞な輩を許してはなりませ...
2020.08.04 勝山実
ひきこもり
ニートという言葉はかっこよすぎる デビュー編
精神病棟
ホーム
ひきこもり

カレンダー

2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月    

よく読まれている記事はこちら!

アーカイブ

カテゴリー

  • 教育43
    • マニア向け9
  • ひきこもり547
    • 80502
  • ママン・ダディー・介護15
  • よもやま話349
  • 甥っ子54
  • 不登校52
  • 和歌山・小屋・田舎暮らし32
    • 小屋17
  • ひきこもりブッダ全国巡礼ツアー14
  • 脱ゴミ屋敷10
  • love寂聴19
  • ブログ運営13
  • ケータイ小説10

検索

著作一覧

『いまこそ語ろう、それぞれのひきこもり』(共著/日本評論社)
『バラ色のひきこもり』 (Kindle版/金曜日)
『安心ひきこもりライフ』(太田出版)
『ひきこもりカレンダー』(文春ネスコ)

最近のコメント

  • あかねに行ってきた に 勝山実 より
  • あかねに行ってきた に かずと より

広告 \(‘jjj’)/




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
勝山実@鳴かず飛ばず働かず
© 2006-2023 勝山実.
    • ホーム
    • プロフィール
    • 記事ぜんぶ一覧
    • よく読まれている記事
    • お問い合わせ
    • その他
      • かつちゃん年表 勝山実
      • ひきこもりブッダ巡礼ツアー
      • love寂聴
  • ホーム
  • トップ